運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
44件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1987-03-26 第108回国会 参議院 建設委員会 第2号

昨年、衆議院共産党瀬崎議員がこのことを問題にして、補助率を下げて事業量をふやすということをやっていくと、いろんな五カ年計画などの長期計画を実際に達成しようとすると、ますますこの補助率をカットして、そうして事業量をふやすということをやらざるを得ないんじゃないかということをかなり詳細に計算して当時の江藤さんに詰めたことがある。

上田耕一郎

1986-02-25 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

補助金カットの問題でありますが、予算委員会で我が党の瀬崎議員補助金カットの問題でお尋ねをしたわけでございますが、その際に、大臣補助金カットの問題につきまして「臨時異例補てん措置も行われまして、この点につきましては地方公共団体も納得していただいておるものと考えておるわけでございます。」こう答弁されておるわけですね。

経塚幸夫

1984-05-08 第101回国会 参議院 建設委員会 第7号

これは瀬崎議員も明らかにしましたけれども長岡市に対して建設省は指導しているんですよ。長岡市の最初の北半分の利用計画というのは、建設省に言われてやむを得ず変えたという答弁まであるでしょう。だから私が問題にしたのは、あなたがこの覚書をどう解釈するか、覚書価格がチェックできるかどうかというんじゃなくて、建設省政府はこの価格についてもチェックするように指導しなきゃならぬと。

上田耕一郎

1984-05-08 第101回国会 参議院 建設委員会 第7号

上田耕一郎君 いろんなことを含んでいるというのは、政府瀬崎議員に対する答弁書のように、国民の疑惑が起きないように南半分の土地に係る権利移転、最終的な土地利用となる行為、これについての事前協議も含めて、単に土地利用計画書が出たからそれでオーケーだということでなく、今後権利移転や最終的な土地利用行為について建設省として責任を持って――今度市長もどうも選挙でかわりますから、新しい市長が当選するでしょうが

上田耕一郎

1984-04-17 第101回国会 参議院 建設委員会 第6号

政府委員井上章平君) ただいま御指摘のありました五十五年十一月二十九日付の瀬崎議員質問主意書に対する答弁でございますが、ここにあります事前協議対象となる行為としては、当該土地権利移転と最終的な土地利用となる行為である旨を明らかにしている、こういうことであります。  当時こういう質問主意書がなぜ出たかと申しますと、この最終的な土地利用計画が出る前に権利移転が行われたわけであります。

井上章平

1984-04-07 第101回国会 参議院 商工委員会 第4号

公取に、新聞社古紙回収問題ですね、これをちょっとお聞きしたいんですが、先般衆議院瀬崎議員が、発行本社が新たな拡販の手段として古紙回収に乗り出しているという問題を取り上げましたが、そのときに公取委員会鈴木課長は、景品表示法上問題があるかどうかということで今予備調査しておるというふうにおっしゃいましたが、あれから一月たちました。

市川正一

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

○林国務大臣 瀬崎議員の御質問お答えを申し上げます。  国際障害者年の成果を踏まえまして、政府としても障害者対策に関する長期計画を策定してやってきていましたし、これも先ほどお話をしたとおりでありますし、在宅をと、こういうふうなことを私が申し上げましたのは、いまお話のありましたようなことを念頭に置きましていろいろとやっていかなければならないであろう。

林義郎

1983-03-07 第98回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

○林国務大臣 瀬崎議員お答え申し上げます。  私たちの方はいろいろな施策を身体障害者についてはやっております。五十七年三月二十三日に推進本部長期計画というのを立てたところでございますが、私たちが特に考えていかなければならないのはやはり在宅対策だろうというふうに考えているわけでございます。

林義郎

1983-02-09 第98回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

福島公述人 いまこういう議論をする場所ではなかろうかと考えますけれども、私は、むしろ瀬崎議員が所属される日本共産党のようなお立場が、みずから自分の支持する側の欠陥を大胆に指摘されて、そしてそれを絶えず直しながら国民大衆の支持を集められることの方が、本当に党を強くする道ではなかろうかと思います。失礼をいたしました。

福島新吾

1982-04-21 第96回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

去る三月八日の瀬崎議員衆議院予算委員会分科会で奈良市の読売鶴舞販売所の問題を取り上げました。これは読売発行本社押し紙増紙競争等の圧力によってついに廃業に追い込まれざるを得なかったケースでありますが、半年以上申告して経過しておりますが、いまどういう状況になっておるか、結論はいつ出るのか、ひとつお聞かせ願いたい。

市川正一

1982-03-30 第96回国会 参議院 建設委員会 第3号

それからことしになって瀬崎議員三井文書に基づいて二十八件問題を出しましたね。この中には建設省の地建問題がいっぱい出ているわけだ。三井建設井田報告によると、北陸地建中部地建近畿地建四国地建東北地建中国地建、出ているでしょう。あの井田報告によれば、たとえば近畿地建の場合、トンネル裏ジョイント、これは道路部長局長に会ったと、当局の内意により小松を裏ジョイントすると書かれているわけだ。

上田耕一郎

1982-03-24 第96回国会 衆議院 建設委員会 第6号

四ツ谷委員 そういたしますと、先ほどおっしゃいましたが、特別措置法は利水の問題だけでなくて水質の保全ということをうたっている、瀬崎議員質問のときにそういうお答えがございましたけれども、この数値を見てみますと、せっかく十年やってこられたけれども決してよくなっていない。むしろ赤潮の発生等が連続であるという点では非常に大きな問題があると思うのです。

四ツ谷光子

1982-03-19 第96回国会 衆議院 建設委員会 第4号

丸山政府委員 四国地建仲間トンネルにつきましては、先般瀬崎議員から御指摘のあった問題でございまして、これは建設省直轄工事だけで二十八件に上る膨大なものでございます。したがいまして、現在調査中でございますから、まだ御報告のできる段階には至っておりません。(小林(進)委員「できたら報告するか」と呼ぶ)できましたら御報告いたします。

丸山良仁

1982-03-11 第96回国会 参議院 予算委員会 第5号

政府委員丸山良仁君) 瀬崎議員から御指摘のございました三井建設に関するメモにつきましては、御指摘のありました翌日から直ちに調査を開始したわけでございます。  まず、あのメモに記載されております工事の案件につきまして、入札日指名業者名あるいは落札業者名予定価格等基礎的調査を行っておりまして、これにつきましては大体のめどがついております。  

丸山良仁